デジタル補聴器ラインナップ
Basic Class
- ベーシッククラス -
室内などの静かな環境での一対一の会話から少人数での少し騒がしい環境までを想定した、基本性能を押さえたクラスです。
初めての方、コストを抑えたい方にオススメです。
充電式補聴器
片耳価格 ¥140,000~(充電器込)
両耳価格 ¥230,200~(充電器込)
※充電器には消費税がかかっています
電池式補聴器
片耳価格 84,000~(非課税)
両耳価格 ¥156,000~(非課税)
※補聴器は医療機器の為、消費税はかかりません
High-Grade Class
- ハイグレードクラス -
新高速チップ搭載。
補聴器装用時に気になるノイズ(雑音)を自動調整し、より快適な聴こえを実現します。
複数の方との会話に適しています。
充電式補聴器
片耳価格 ¥217,200(充電器込)
両耳価格 ¥373,200(充電器込)
※充電器には消費税がかかっています
電池式補聴器
片耳価格 ¥154,000~(非課税)
両耳価格 ¥286,000~(非課税)
※補聴器は医療機器の為、消費税はかかりません
Premium Class
- プレムアムクラス -
補聴器が自動的に環境認識を行い、
雑音抑制・語音協調・指向性
などを同時に自動調整します。
会話音と生活音のバランスを取りながら
より自然な音質の聞こえを届けます。
充電式補聴器
片耳価格 ¥420,200(充電器込)
両耳価格 ¥750,200(充電器込)
※充電器は消費税がかかっています
電池式補聴器
片耳価格 ¥357,000(非課税)
両耳価格 ¥663,000(非課税)
※補聴器は医療機器の為、消費税はかかりません
下記に当店の取り扱いメーカーの一つのSignia(旧Siemens)の価格表を掲載します。
詳しい説明はhonten21@two-one.co.jpにメールでご質問くださいませ。
AFTER SERVICE
- アフターサービス -
■補聴器のクリーニング
補聴器は精密機械ですので、水、湿気、汗は大敵です。
また、耳垢詰まりも故障の原因になります。
3か月に一度は無料のクリーニングにお持ちください。
バキューム式の乾燥機で乾燥させたあとに、
クリーニング、点検をさせていただきます。
クリーニングには高濃度アルコール不織布も使用いたします。
■音質調整・フィッティング
お店の中と実際にお使いいただく環境が違うこともあり、
再調整が必要な場合も少なくありません。
また、慣れや聞こえの変化によっても再調整は必要です。
21では何度でも何年でも無料で再調整させていただきます。
■修理・サポート
機種により違いますが、1~3年のメーカー保証があり、
通常使用で補聴器が故障した場合は、保証期間内は無料です。
また、保証期間が過ぎましてもご購入からの年数で
修理費用が1万3千円~3万6千円ほどで
修理ができます。
金額と期間はメーカーによって違います。
■電池
21本店では補聴器用電池を1パック(6粒入り)を
¥270(税込)
で販売させていただいております。
■ Signia Active ■
これまでの補聴器のイメージを一新する
イヤフォン型耳穴充電式補聴器
■ Signia AX ■
世界初!言葉と環境音を別々のプロセッサーで処理